暮らし・手続き防災・消防
最近の防災無線のお知らせ内容
3月25日金曜日放送分
①飼い犬の散歩の際の注意について【町民課】
町民から飼い犬のものと思われるフンについての相談が寄せられました。
飼い犬を散歩させる際は、フンを処理するための袋を必ず持ち、飼い主が必ず処理を行うようにしてください。
また、夕暮れ時に犬の散歩に出かける際は自動車から見やすい明るい服装や反射材を身に着け、交通安全に気を付けて散歩しましょう。
3月28日月曜日放送分
①林野火災について【消防】
例年冬から春にかけては空気の乾燥に加え、枯れ葉が多いことから山火事等の林野火災が発生しやすい時期です。
畑や森の中では次のことに注意し、林野火災を防ぎましょう。
・できる限り火をつかわない
・たばこの吸い殻やマッチの投げ捨てをしない
・火を使う場合は風の強い日をさけ、必ず消火を確認する
3月30日水曜日放送分
①林野火災について【消防】
例年冬から春にかけては空気の乾燥に加え、枯れ葉が多いことから山火事等の林野火災が発生しやすい時期です。
畑や森の中では次のことに注意し、林野火災を防ぎましょう。
・できる限り火をつかわない
・たばこの吸い殻やマッチの投げ捨てをしない
・火を使う場合は風の強い日をさけ、必ず消火を確認する
暮らし・手続き
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 住民登録(転入届等)・印鑑登録・マイナンバーカード
- 戸籍(出生届等)
- 国民健康保険・年金
- 税金
- ごみ・衛生・ペット
- パスポート
- 住まい・水道
- 結婚・ご不幸・引越し
- 交通・コミュニティバス
- 防災・消防